まだ、決まったばかりのことなので詳細は未定ですが、2015年4月27日(夜)にコロイデア音楽塾セミナーを開催することになりました。
目次
初心者、全くギター、ベースを弾いたことのない方
「楽器を買ったはいいけれど、何を練習していいかわからない」
「楽器をやりたいけれど、何から手をつければいいかわからない」
そんな方、けっこういるんじゃないかと思います。
目的がわかれば、あとはそれに向かって進むだけ。
やることがわかれば、あとはそれを練習するだけ。
ですから、それを見つけるヒントを与えられれば、と思います。
歴はあるけど、人と一緒に演奏したことがない方
「CDに合わせては弾くけど、誰かと一緒に演奏してみたい」
「曲を作るほどじゃないけど、自由に演奏してみたい」
なんて方も、けっこういるんじゃないでしょうか。
ちょっとしたコツを掴めば、簡単にアドリブ演奏ができるんです。
セッションとは何か?
「本格的な準備や、予め用意しておいたアレンジを使うことなしに、即興的に演奏すること」
自由に演奏できたら、楽しいですよね。
楽器歴はあって、コピーしてる曲ではけっこう弾けるけど、セッションとなったら何もできない。
そんな人も、けっこう多いです。
自由に演奏するためのルールがある
例えば、あなたが日本人なら、日本語で自由に話せると思います。
だけど、英語だと、自由には話せないはずです。
どうしてか?
単語と文法を知らないから、です。
逆に言えば、単語と文法を知るだけで弾けるようになる、ということ。
質問、要望など募集!
現時点で決まっているのは、開催が4月27日(夜)、ギタリスト、ベーシスト2名ずつセミナーを行う予定ということ。
以前から、音楽塾に興味があるけれど、いきなりマンツーマンレッスンは不安という方。
この機会に、何か聴いてみたいこと、教えてほしいことなどあれば、下記メールフォームよりご連絡下さい。
http://choroidea.com/contact/index.html
定員も20名程度になる予定なので、できるだけ来て頂ける方のご希望に寄り添ったセミナーにしたいと考えているので宜しくお願いします。
無料で学べるレッスン動画を公開中!
基本の弾き方から、アドリブについてまで初心者から上級者まで学べる動画を用意しています。
チャンネル登録すれば、ブログよりも早く最新の動画がチェックできるのでオススメです!
ギターについての質問、疑問、お答えします!
「なかなか練習しても上手くならない」「何を練習していいかわからない」など、色々と悩みがあると思います。
教える側になってしまうと、覚えたての頃のことや苦労したことが今は当たり前になってしまっていたりするので、意外にどんなところが上達の壁になるか忘れてしまってることが多いんですよね。
でも、みんな大体同じ不安や悩みを抱えて成長していきます。
「こんなこと聴いてもいいのかなぁ?」ってあなたが思う質問がきっと貴重な質問です。
レッスン動画の参考にさせて頂きますので、ご質問などありましたら、動画へコメント下さい!