先日は、バンド「Lemon Tide(レモン タイド)」のギター イマムラのレッスン。
新曲のギターアレンジに悩んでいるということで、レッスンの中で色んなアプローチを提案しました。

ギターボーカルのいるバンドのリードギターのアレンジってけっこう難しくて、「オクターブ奏法」か「オクターブ上でコード弾く」以外にやり方浮かばなくてワンパターンの演奏になってしまうことが多いです。
それと、ありがちなのは、手持ち無沙汰でアンサンブルに特に必要のないフレーズを弾いてしまうこと。
これも、ライブなどステージに立つことが多いバンドのギタリストにはありがち。
弾くことないからって、ただボーっと突っ立っているのはかっこ悪いですからね。
弟子のイマムラに関しては、バンドを始める前から面倒見ていて、バンドを組み始めるところから色々手伝ったり、今もバンドのリハにも顔出させてもらって、色々ご指導させてもらってます。
この度、CDを発売することになったので、チェックしてみてね!
昨日はCD作成&練習な1日でした。
紙を切りまくったのでまだ手が痺れてます。 pic.twitter.com/9lwWFVZ4hU— Lemon Tide (@LemonTide1) 2017年1月10日
こちらのライブから販売開始します! https://t.co/u3RRIN7eLS
— Lemon Tide (@LemonTide1) 2017年1月10日
歌詞カードを1枚1枚自分達で印刷して、ケースのサイズに切ったりと手作業で丁寧に作ってます。
最近では、自宅でレコーディングからCDの書き出しまで簡単にできるようになってきたから、駆け出しのバンドに限らずこんなふうに手作りで作るアーティストが増えてきたけれど、買う側としたら1枚1枚丁寧に時間をかけて作ってくれたものはとても嬉しいもの。
僕としても、バンド開始前から教えているし、バンドメンバーとも交流しているし、曲作りに少なからず参加している身なので、とても思い入れのある作品。
ぜひぜひ、チェックしてみてね!
・イマムラ Twitter
・Lemon Tide Twitter