コロイデア音楽塾

現役バンドマンが教えるから バンドアンサンブル、 楽曲アレンジに強くなる




【期間限定】ギターレッスン無料(1回)



sococoコーティング弦
最大12ヶ月無料キャンペーン



【期間限定】
体験ギターレッスン無料(1ヶ月)

sococoコーティング弦永久無料キャンペーン









日本最大の無料歌詞コード譜サイトU-FRETによる楽器小物ブランド『sococo』と、現役バンドマンが教える『コロイデア音楽塾』のコラボレーションが実現しました。

キャンペーン期間中のギターレッスン申込者は体験受講が1回無料になるのに加え、『sococo』ギター弦がレッスン生である1年間は【毎月無料】でもらえます!

キャンペーン期間は2023年6月末まで!

ギターを始める or レベルアップする絶好の機会をお見逃し無く!!











プロギタリストが『sococo』でギターを弾いてみた





:コロイデア音楽塾 塾長
Katzuya Shimizu(from 八十八ヶ所巡礼)

:コロイデア音楽塾 講師
ギター伊藤(from いとうもっこりくらぶ)







KatzuyaShimizuコメント


普通の弦だとものの数十分で錆びてしまう体質の為、長年にわたるコーティング弦ユーザーです。
張り変えてから約1ヶ月経った段階ですが錆びないです。コーティング弦特有の滑り感は多少無くなりましたがまだまだ許容範囲。
1回だけ何度も大きくペグを巻き直した際に1弦が切れてしまったのでその点の耐久性はまだ検証中ですが、いずれにしても「切れたら変えればいい」と思えるコストなのが魅力的です。
耐久面以外での印象は、他の弦と比べてテンション感が強くないこと。弦を押さえやすいので初心者にもおすすめですし、10-46張りたいけどチョーキングしづらいから妥協して09-42を張っている方に是非試してみて欲しいです。










ギター伊藤コメント


エレキ弦、アコギ弦ともに試奏してみました。
エレキ弦は滑らかなコーティングで、ローポジションからハイポジションへのアクセスがスムーズです。
ギターソロでの大胆なパフォーマンスにも十分応えられますね。
アコースティック弦は張って4ヶ月経過していたのに、音の鳴りもフィンガリングも、全く劣化していませんでした。
ギターを弾くなら弦の状態にもこだわって欲しいので、お手頃価格で品質の良いsococoはすごくイイですね!













『sococo』のギター弦ってどんな特徴があるの?


長寿命でサビづらく張りたての気持ちいい感触が持続手にもお財布にも優しい・・・それがsococo弦です。

弦のサビは衛生面はもちろん

・フレットの寿命を縮める

・音が安定しない

などの弊害があります。

何より張り替える頻度が少なく済むのが嬉しい!!

エレキ弦とアコギ弦をご用意しました。








【エレキ弦】

5月1日発売開始
新世代コーティング弦
滑らかな弦の感触と高域の耳に痛い成分をカットした仕様で『太く、甘い』いつまでも弾いていたくなるサウンドが特徴。
柔らかめのテンション感のため初心者の方にもお勧めです!




【アコースティック弦】

太さの違う2種類から選択可能で初心者の方や指の負担を気にされる方にはlightを弦が太いと鳴りも増すのでワイルドに鳴らしたい方にはstandardをオススメ(種類から選択可能)









コロイデア音楽塾



https://choroidea.com/